挑戦 AIでイラスト描き始めたら、ひとりの女の子が生まれた話 先日の記事 絵心ゼロでもできた!AIでLINEスタンプを作ってみた話 に書いた通り、私は絵心がないので思ったような絵を描くことができませんでもAIを使えば簡単にイラスト画像を作ることができることを知って、早速うさぎのイラストでラインスタンプ... 2025.06.17 挑戦
日記 2025/6/15 【引越し】見積もり 引越しの話もどんどん現実的になってきて、昨日から引越し業者の見積もりが始まった今回は不動産会社に紹介していただいた3社を比較させていただき決定したので、その様子を書こうとおもいます 予定通りにいかないまぁしょうがないことなのですが、思うよ... 2025.06.15 日記
挑戦 絵心ゼロでもできた!AIでLINEスタンプを作ってみた話 可愛い絵が描けたらいいなって思ったことありませんか?私は本当に絵心がなくて😅ノートの端っこにサラサラっと絵を描いちゃうような人が、昔からうらやましかったんですよねー。LINEスタンプの作り方って知ってますか?上手に絵が描けない私には無縁だと... 2025.06.13 挑戦
日記 2025/6/13 【引越し】ゴミ袋の値段、地域差ありすぎじゃない? 引越し先の地域の指定ごみ袋の値段を知ってびっくりした😱😱😱今私が住んでいる地域は約30年ほど前から指定ゴミ袋になっていますが、値段はほぼ変わってない現在は45ℓが10枚入って124円最初は110円くらいだったかな?ゴミ処理にもお金がかかるだ... 2025.06.13 日記
日記 2025/6/12 【引越し】決断から内見まで 先日アパートの内見に行ってきた本格的に引越しを考えるようになり、内見を開始してから今日でちょうど1ヵ月経ったどうしても妥協できないポイントがいくつかあってなかなか決まらない正直かなり疲弊している、、、。😣😣😣結果的には今回の物件に決めて申込... 2025.06.13 日記
日記 2025/6/10 行き詰ってる今日この頃 何も考えず、ただタンタンと手を動かして無になりたいときは塗り絵をしてる上手い下手とか関係なく、気が済むまで塗るだけ見栄えも多少は気にするけど、とりあえず色がついていればいいかなと 頭の整理がつかないときはどうしたもんだか、何からやればいいの... 2025.06.10 日記
思考・学び ひとり会議で人生を整える!Self0「ひとり会議シート」と「ひとり会議ワークブック」の魅力 「ひとり会議」という言葉を聞いたことがありますか?自分とゆっくり向き合って、今の気持ちやこれからやりたいことを整理する時間です。 今回はself0から発売されている「ひとり会議シート」と「ひとり会議ワークブック」を紹介します。毎日何となく過... 2025.03.04 思考・学び
思考・学び 価値観が明確になったら何をすればいいか 自分の価値観が明確になったら、次のステップはその価値観を活かして、より充実した人生を送る方法を考えましょう!ここでは、価値観を実際の行動に落とし込む方法を紹介します。1. 価値観を基に目標を立てる価値観がわかると、自分にとって「必要なもの」... 2025.02.26 思考・学び
思考・学び 価値観や大切なことを明確にする方法 自分にとって大切なことは何か、じっくり考えたことありますか?人生を充実させるために、自分の価値観や大切にしたいことを明確にすることが大切です。今回は価値観を明確にするための具体的な方法を紹介します。 1.過去の経験を振り返る価値観は、これま... 2025.02.24 思考・学び
思考・学び 後悔しない人生を送るための考え方と気の持ち方 人生の終わりに「もっとこうすればよかった」と後悔しないために、今からできることはたくさんあります。後悔しない人生を送るための考え方や気の持ち方を、いくつかのポイントに分けてお伝えします。1. 自分の価値観を知る後悔の多くは「本当はこうしたか... 2025.02.17 思考・学び