このブログは、主に電車・バスで移動する方向けに書いています。
(※駐車場情報もあります!)
台風一過の8月14日、静岡県熱海市にある来宮神社に行ってきました。
JR熱海駅からのアクセス方法
電車
最寄り駅は来宮駅になります。
JR熱海駅でJR伊東線(1番線)に乗り換えて一つ目の駅が来宮駅です。
所要時間:2分 熱海駅から来宮駅まで(1駅)
運賃:147円
下の写真は来宮駅から帰りの時刻表(上り)です。(すみません!!下り忘れた!上りのことしか考えていませんでした(>_<))
平日・土曜休日共に、1時間に2本しかありません。
昼間の時間帯は1本だけの時間もあります。
時間もバラバラなので覚えにくいですね。
基本熱海止まりなので、熱海で乗り換えになります。
ちなみに熱海からも昼間はあまり本数は多くないです。
【平日】
【土・休日】
バス
熱海駅改札を出てすぐ左側に進むとバス停があります。
乗り場は2番乗り場になります。
向こうのビル側ですね。
降りるバス停は来宮神社前
所要時間:約18分 熱海駅から11駅
運賃:230円
※違うルートのバスもあるかもしれませんので、乗る前に行先を確認しておいた方が良いでしょう
徒歩
熱海駅から歩いて約20分と言われています。
改札を出て右へ進むと仲見世が見えてくるので、下って仲見世を抜けたら道なりに進みます。
メイン道路に沿って、最初のカーブを左に、その先のカーブを右に進みます。
その先に信号機があり、右に進みます。
正面の白いビルに案内の看板があります。
このトンネルの先に来宮神社があります。
上記のルートで来ると、右側のトンネルの方に着くと思います。
駐車場
無料駐車場が3つあります。
鳥居の右側の道を上がっていくとすぐ、P1、もう少し上にP2があります。
P3は鳥居の左側の道(2方のうち左側方向)で、鳥居から約80mです。
- P1・・・身障者用またはタクシー
- P2・・・20台
- P3・・・35台
鳥居前には案内の方がいて、駐車場を案内してくれます。
こちらの写真は9:10頃だと思いますが、駐車場の看板が『満』になっていますね。
満車なのはP1とP2だけなのか、P3も満車なのかはわかりませんが、1時間ほどして帰る頃には人も増えてきましたので、あっという間に埋まってしまうと思います。
※来宮駅の前に有料駐車場もあります。
来宮神社に行ってみた
熱海に2年、湯河原に5年住んでいて、その間7年熱海で働いたのに、来宮神社には一度も行ったことがなかった。
今更ながら行ってみたいと思い出かけてみることに。
行きは来宮駅まで電車で、帰りは来宮駅から熱海駅まで歩き熱海駅から電車で帰る予定です。
朝8時ごろ家を出ました。
当日の天気は曇り(1~2時間前は雨が降っていました)
湿度は高いけど気温はそれほど高くありませんでした。(暑いけど)
電車の中から海が見えましたが、天気が悪くてイマイチでしたね。
晴れていればキレイだっただろうな。
来宮駅から歩く
来宮駅を出たら前の道路を左側に進みます。
この先の信号機の左側にトンネルがあります。
この先に来宮神社がありますが車が通ると道を渡り辛いので、トンネル手前の信号機を渡って右側のトンネルを通ることをお勧めします。
この交差点は信号もなく、向こう側へ行くのにちょっと苦労しました。
来宮神社(きのみやじんじゃ)
鳥居をくぐるとすぐ左側に案内板と境内マップがあります。(英語版マップもあります。)
【境内マップ】
参拝の仕方なども書かれています。
【来宮神社周辺マップ】
稲荷社
たくさんの鳥居と右手に手水舎があります。
第二大楠
樹齢1300年超
約300年前の落雷を受けてもなお、今でもしっかりしています。
三峯社
こちらは黒い鳥居ですね。
本殿
階段を上っていくと広場になっていて、正面に本殿があります。
参集殿
広場左側に、御朱印帳の受付、お守りの販売、カフェ、お手洗いなどがあります。
揚げたてのドーナツは美味しかったです(*^-^*)
ストローがハート型なのが可愛い♡
カフェは数か所あり、休憩スペースも所々ありました。
【カフェの営業時間】
土・日・祝 9:30~16:00
平日 10:00~16:00
御神木大楠
本殿の左側細い小道を進んで行くと本州1位の巨樹とされる御神木大楠があり、パワースポットとしても有名です。
樹齢2100超、周囲23.9m、高さ26m
(H4年 環境省調査)
裏側から見た大楠。
御神徳
【健康長寿】幹を1周廻ると寿命が1年延命する伝説
【心願成就】心に願いを秘めながら1周すると願いが叶う伝説
お参りを済ませ右側から1周廻るようですが、それを知らなかった私は左から廻ってしまいました。。。
1年寿命が縮まるのでしょうか!?(;・∀・)
熱海駅まで歩く
一通りまわったので、計画通り熱海駅まで歩いてみようと思います。
間違えて1本手前の道を下ってしまったようですが、まぁどうにかなるだろうと進んでみました。
斬新なご案内を発見(;・∀・)
更に下ると来宮神社の案内所?のような建物がありました。
山の上の方に熱海城が見えました。
右は湧き水、左は温泉(熱湯)が出ているようです。
街中をウダウダ迷い、キョロキョロして写真撮りながら歩いていたので、熱海駅までたぶん40分くらいかかったと思います(;^ω^)
最近の熱海のキャラクターなの?
熱海駅
駅前には足湯があります。
以前、足湯付近にあった機関車は仲見世側に移動しています。
今年の熱海の海上花火の日程です。
トイレ情報
トイレ情報ですが、熱海駅で降りる場合は駅ビルのラスカのトイレがキレイです。
ラスカの営業時間外の場合は、熱海駅改札を出る手前、左側にトイレがあります。
こちらもキレイでした。
バス、また歩いて来宮神社まで行く場合は上記のトイレをお勧めします。
電車で来宮駅まで行く場合は、来宮駅を出てすぐ右側にあります。
こちらもキレイな方ですが、外のトイレ感はあります。
おわりに
13時頃には自宅に着いたので、遅めの昼食
近所のスーパーで買ったお弁当(;・∀・)
せっかく熱海まで行ったんだから美味しいものでも食べてくればいいのに。。。と言われそうですが、偏食なんで(;^ω^)
あと、ひとりで飲食店入るの苦手でして。。。
家で食べるのが一番落ち着く~。
唯一買ったお土産?が田子の月もなか。
全然熱海じゃないけど、地元の有名なお菓子なので懐かしくて1個だけ買っちゃいました。
この日一番の収穫だったかも(^^♪
最後まで読んでいただきありがとうございます(*^-^*)