久しぶりの非日常【箱根】

久しぶりの非日常【箱根】

※広告を掲載しています
※広告を掲載しています
DSC_0611

緊急事態宣言も解除されたとは言えまだまだ安心はできませんが、やっぱりちょっとくらいお出かけしたいところです。

なのでちょこっとだけ、箱根周辺をぶらついてきました。

 

DSC_0621

 ホテルのチェックインまで時間があったので、先ずは芦ノ湖。
本当なら正面(中央)に富士山が見えるはずなのですが残念。
キレイに雲に隠れてしまいました。

天気がよかったから見えると思ったんだけどな…。

 

DSC_0607

芦ノ湖と言えば海賊船。
まだ乗ったことないな~。
何だか毎回、次来た時でいいか、って感じ。
結局乗る気ないのかも。 

 

  

ホテル付近まで下りて来たけどまだ時間があったから、箱根湯本駅周辺をプラプラ。

赤い電車は箱根登山鉄道で小田原駅(神奈川県小田原市)から強羅駅(神奈川県足柄下郡箱根町)まで運行しています。
1回だけ乗ったっことあったな。

DSC_0635

この日は金曜日でした。
観光客は多すぎず少なすぎず、程よくにぎわっていました。
でも翌日のお昼頃は結構観光客がいて、狭い道や歩道は歩きにくそうにすれ違う様子を車の中から眺めながら帰りました。

前日のうちにお土産買っておいて正解(*^-^*)

DSC_0648

裏庭入り口では、アヒル氏とカモ氏がお出迎えしてくれました。

アヒル氏めっちゃカメラ目線。
自分のベスポジわかってらっしゃる。
慣れたもんだ。

 

ホテルは箱根湯本の天成園。
日帰りで温泉に入りに訪れる方も多いですね。
お風呂の種類もいくつかあって楽しませていただきました。

ここはチェックイン時に自分で好きな柄の浴衣を選んで持っていくのですが、大浴場の脱衣所で私の下のロッカーを使用していたおばちゃんが頭を乾かし終わって戻って来たのですが、
『間違えて子供用持ってきちゃったわ~』
と言ったおばちゃんを見たら、子供用の小さな赤い甚平を着ていた。

結局着るんかい。

まぁでも小柄なおばちゃんだったから、子供用でも着れちゃってたしそれほど違和感もなかったけど。
でもやっぱ笑っちゃいました。

おばちゃん、ごめん。

 

DSC_0666

翌日はまた山上って御殿場まで行って来ました。
引き続き天気は良かったものの、昨日以上に雲が出ていて、やっぱり富士山は見えなかった…。

 

この日は秩父宮記念公園に行ってきました。

DSC_0668

敷地内には防空壕もあったけど、何だか怖くて中には入れなかった。

時期的にまだあまり紅葉していなかったのと、時期の花がなかったのでちょっと寂しかったですが、中は広々として素敵な空間でした。

広い敷地を1周して心洗われましたね~。

来週からまた仕事がんばれそうだ(;^ω^)

タイトルとURLをコピーしました